
🌷ありがとうございます🌷
晴明(4/4-4/8)|玄鳥至る(つばめきたる)海を渡って、つばめが南からやって来る頃 当クリニックも5年目を迎えることができました。 多くの方々の優しいお支えの元、幸せな今日を迎えることができました。 これからもブレて
晴明(4/4-4/8)|玄鳥至る(つばめきたる)海を渡って、つばめが南からやって来る頃 当クリニックも5年目を迎えることができました。 多くの方々の優しいお支えの元、幸せな今日を迎えることができました。 これからもブレて
春分(3/30-4/3)|雷乃声を発す(かみなりこえをはっす)春の訪れを告げる雷が鳴り始める頃 🌸満開の桜が散りはしないかとハラハラする今日この頃です🌸 今年のゴールデンウイークの診療体制ですが 4月29日(金曜日);
啓蟄(3/15-3/19)|菜虫化蝶(なむしちょうとかす)冬を過ごしたさなぎが羽化し、蝶に生れ変る頃 🌸一気に春らしくなり、あちらこちらにいろんな虫たちを見ることが多くなりましたね🌸 さて、妊娠を希望されていらっしゃるご
雨水|霞始めてたなびく 春霞がたなびき、山野の情景に趣が加わるころ(2/24~2/28) 寒いが続いていましたが、そろそろ緩んできそうですね。 毎日、メディアではコロナウイルス一色ですが花粉症の季節にもなりました。花粉症
立春|黄鶯なく(うぐいすなく)春の到来を告げるウグイスが、美しい鳴き声を響かせるころ(2/9~2/13) まだまだ寒さが続いていますが、少し春めいてきた感じがしますね 日本人の死因の1/4を占める”がん”。なかでも「前立
大寒|鶏始めて乳す(にわとりはじめてにゅうす)鶏が卵を産み始めるころ(1/30~2/3) まだまだ寒い日が続いていますがみなさま、体調は崩されていませんか? 明日は節分ですね。豆まきや恵方巻きなど予定されていらっしゃるか
小寒|雉始めてなく(きじはじめてなく)雉のオスが、メスに恋して鳴き始めるころ(1/15~1/19) 寒さ本番の時期になりましたね。また急激なコロナウイルス感染拡大で気持ちも曇りがちですね。 さて来月(2月)は福岡市前立腺
冬至|雪下麦を出だす(せつかむぎをいだす)降り積もる雪の下で、麦が芽を出す頃(12/31~1/4) あけましておめでとうございます。 みなさんはどのような年末年始をお過ごしになられたでしょうか? 今年もコロナウイルスと共
冬至|乃東生ず(なつかれくさしょうず)うつぼぐさの芽が出てくる頃(12/21~12/25) 今日はクリスマスイブですね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 10月からおこなっていましたインフルエンザワクチン接種を終了さ
受付時間:午前9:00〜12:00 午後14:00〜17:30
住所:〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目6-12 八千代ビルYA55 4F
診療時間:午前 9:00-12:30 午後 14:00-18:00
休診日:日・祝日(水・土曜日は午前中のみ診療)
お電話での来院予約・お問合わせはこちら
COPYRIGHT 賴岡クリニック. ALL RIGHT RESERVED.