お腹を切らなくていい胃がん、大腸がん??
2019年07月13日
もし胃がんや大腸がんがあったら・・・絶対にお腹を切って手術しなければならないんでしょう?
そういうお声を頂戴することがございます。内視鏡week最終日はこんな話題です。
お腹を切らなくていい胃がん、大腸がん??
胃がんや大腸がんが見つかったら全てお腹を切らないといけないと思っていませんか?
そうではありません。胃がん、大腸がんでも早期に見つかればお腹を切らなくていいんです。
お腹を切らなくていい胃がん
胃カメラで病変を削り取る治療法(内視鏡的粘膜下層剥離術:ESD)があり、入院期間も4〜7日程度です。
早期のがんを見つけるためには胃カメラしかありません。症状のある方は勿論無症状の方も積極的に胃カメラを受けましょう。
【当院で見つかった早期胃がん】
胃前庭部に白色調の浅い陥凹として発見しました
青色の色素散布で病変がよりわかりやすくなりました(最大径20mm)
お腹を切らなくていい大腸がん
内視鏡で病変を削り取る治療法(内視鏡的粘膜下層剥離術:ESD)があり、入院期間も5〜10日程度です。
早期のがんを見つけるためには大腸内視鏡検査しかありません。症状のある方は勿論無症状の方も積極的に大腸内視鏡検査を受けましょう。
【当院で見つかった早期大腸がん】
S状結腸にやや赤みがかった扁平な隆起として発見しました