⚠️ノロウイルスに注意⚠️
2018年12月20日
ノロウイルス
先日福岡市のホームページでもノロウイルスに対する注意喚起がアップされました。
ノロウイルスによる感染性胃腸炎や食中毒は夏場に多いと思われがちですが、
実際は冬場こそ注意が必要です。
特に二枚貝の調理法、調理器具の消毒法については細心の注意が必要となってきます。
さらに、日頃の手洗い、うがいはノロウイルス対策のほかにインフルエンザ予防、風邪予防等
様々な病気の対策となりますのでいつも以上に丁寧に行いましょう。
また、家庭で使用できるアルコール消毒なども活用し、
「うつさない、うつされない」ことに徹底することが大切です。
下痢、吐き気、おう吐、腹痛、発熱(38℃以下)の症状がある場合は速やかに医療機関を受診しましょう。
ここ数週間、当院にも感染性胃腸炎の患者さまが多数いらっしゃいました。
服薬、点滴で回復いたしますので、我慢せずに受診することをおすすめします。
ノロウイルスの感染に関する詳しい内容は福岡市ホームページにて確認できます。
(画像は当院の大腸前処置室より)